鶴見川を北上しましたが、期待の富士山は見えませんでした。陽が当たると暖かかったが、だんだん寒くなってきて、だいぶ身体が冷えましたので、また、近くの温泉でゆっくり♨️ 11.5km
ボルダリング 2022年1月15日
朝から、ボルダリングで汗だく、1時間で腕が限界となり退散。もう少し、身体鍛えないと👟
ウォーキング 2022年1月10日
今日は、鶴見川沿いをウォーキング10.8km
その後は、志楽の湯で、サウナと温泉で汗流しました♨️
箱根駅伝 2022年1月3日
青山学院の独走でしたが、みんながわばってました。駅伝は素晴らしいですね。
空いていたので、少しのぞきました。
初日の出 2022年1月1日
1月1日 初日の出
今年は、旅行に行けるといいな

丹沢大山 登山 2021年11月
2021年11月12日 夜に出発。海老名SAまですぐかと思っていたら、東名集中工事中で夜中に渋滞。
着いたのは1時でしたが、なんとか就寝。
翌朝、丹沢大沢第2駐車場には6時30分につきましたが、なんと最後の1台!駐車できてよかった。
参道の途中でキーマカレーに舌鼓。朝からガッツリ。





小さい子も登っていましたが、なかなかハードでクタクタになりました。
みずがき山キャンプ場 2021年10月
前日夜に出発して、双葉SAで仮眠し、朝から出発。



湯河原 2021年7月
2021年7月18日
朝7:00に出て、東名から西湘バイパス経由で、吉浜海岸へ。車は海浜公園の駐車場へ。



そして、不動滝へ、足湯も楽しめて、街から近いのに十分に満足



「西伊豆」2020年11月
西伊豆の雲見に行ってきました。金曜日の夜に出発して、途中の道の駅で仮眠。
土曜日は、まずは修善寺の虹の郷へ。紅葉を期待🍁していましたが、まだ少し早かった模様。再来週ぐらいが満開でしょう。




翌日は、西伊豆雲見へ
ここは、数々のドラマや映画のロケ地になっており、趣があります。


海岸からの富士山が素晴らしい


ロケ地「西伊豆」
西伊豆の雲見に行ってきました。
金曜日の夜に出発して、途中の道の駅で仮眠。
土曜日(11/7)は、午前中より動きます。まずは修善寺の虹の郷へ。紅葉を期待🍁していましたが、まだ少し早かった模様。再来週ぐらいが満開でしょう。

イギリス村


その後、堂ヶ島に行きましたが、雨になったので、早々に退散。

雲見温泉で宿泊、魚介三昧で満喫。


戸田の岬へ行き、富士山がよかった。
